1 お断り ★ :2023/08/15(火) 14:13:24.75 ID:2bikfRDh9
中国、若年失業率データの公表停止 8月から
[北京 15日 ロイター] - 中国国家統計局の報道官は15日、8月から若者の失業率データの発表を停止することを明らかにした。
詳細はソース 2023/8/15
https://jp.reuters.com/article/china-economy-unemployment-idJPKBN2ZQ06F
[北京 15日 ロイター] - 中国国家統計局の報道官は15日、8月から若者の失業率データの発表を停止することを明らかにした。
詳細はソース 2023/8/15
https://jp.reuters.com/article/china-economy-unemployment-idJPKBN2ZQ06F
中国が予想外の利下げ-7月経済指標低調、若者の失業率公表停止
詳細はソース 2023/8/15
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-15/RZERXNT0G1KW01
関連
中国の若者の失業率46.5%に 北京大学准教授が指摘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689854644/
中国、大学4年生「失業率は50%以上だと思います。1000社以上の会社に連絡しましたが全然見つかりません」実際の失業率は 動画あり ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690250227/
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:16:48.44 ID:utkoQcUi0
>>1
もはや中国から失業という概念を消滅か!
もはや中国から失業という概念を消滅か!
さすが習近平同志アル(`ハ´ )
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:19:16.61 ID:EqKbhIf10
>>1
こうしてみると、実は失業率50%ってのはあながちウソじゃないのかもしれんな
こうしてみると、実は失業率50%ってのはあながちウソじゃないのかもしれんな
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:20:09.29 ID:t+gH09hP0
>>1
おいおい
プー太郎だらけかよ
神経図太いな
よくしれっとしてられる
おいおい
プー太郎だらけかよ
神経図太いな
よくしれっとしてられる
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:20:40.74 ID:vU0iTrTO0
>>1
失業者の公表無し!
つまり中国には失業者はもういない!
失業者の公表無し!
つまり中国には失業者はもういない!
はい解散、かいさーーーーーーーーーーーん!
みんなもうこのスレを見ない!
お断り ★はスレの削除申請しておいてね
議論、おわり!
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:23:49.03 ID:4vhQ0L4o0
>>1
え?どうして?
え?どうして?
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:24:54.11 ID:DNVamUiK0
>>1
失業率のところだけ黒塗りにすればいいのに
失業率のところだけ黒塗りにすればいいのに
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:13:54.18 ID:gHd8qXdR0
闇が深い
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:14:30.14 ID:vd22ZPmI0
日本にめちゃめちゃ来そう…制限しないと日本は乗っ取られるぞ
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:20:29.86 ID:/BS81/xx0
>>5
日本に来るわけねえだろ賃金ゴミだし
日本に来るわけねえだろ賃金ゴミだし
オーストラリア、カナダ、アメリカ、欧州は
めっちゃ雪崩れのように流入するだろうな
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:21:27.67 ID:WBdy5nwI0
>>58
あっちの新卒失業者もう大量にきてるって記事前でてたよ
あっちの新卒失業者もう大量にきてるって記事前でてたよ
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:24:31.71 ID:/BS81/xx0
>>68
きてない
きてない
まず日本は留学生でも無い限り
外国人が就職するなんてほぼ不可能だから。
いい加減なこと言うんじゃねえよお前
本当に来てたら街中どこ見ても中国人だらけになってるはずだろ
大して中国がいないのはそういうことだ
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:21:44.50 ID:MAuDZ4/c0
>>5
こんな賃金安い上に中国企業よりブラックだからけの日本に来る奴なんて騙されたグエンと逃げ場のないクルド人くらいのもんだ
こんな賃金安い上に中国企業よりブラックだからけの日本に来る奴なんて騙されたグエンと逃げ場のないクルド人くらいのもんだ
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:23:02.17 ID:BGKBezVg0
>>71
いまの中国はそれよりずっと安い
化けの皮が剥がれたんだよ
いまの中国はそれよりずっと安い
化けの皮が剥がれたんだよ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:14:52.84 ID:GOEn3UCg0
労働者輸出するしかねえ
一帯一路に入れ日本
一帯一路に入れ日本
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:15:39.16 ID:TAD0x+720
>>13
犯罪者の輸出も
犯罪者の輸出も
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:15:35.70 ID:jFZcvIKu0
あのだなw
お前らが思ってる50倍中国やばい状況だよ
不動産バブルからの氷河期世代
日本のやったそれを50倍の規模でやってる
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:16:56.99 ID:7Te/c5Bv0
>>16
統計数字の捏造も50倍かw大陸的スケールw
統計数字の捏造も50倍かw大陸的スケールw
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:17:25.20 ID:PeV3SvDl0
>>16
農村に下放すれば食ってゆけるだろう
農村に下放すれば食ってゆけるだろう
まだましかな
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:16:03.57 ID:Xu3h9s540
これは本格的に戦争始めそうね
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:18:31.58 ID:TAD0x+720
>>23
戦争始めたら景気良くなるの?
あぶれた労働者を戦地には送れるだろうけど
それ自体は金を生まないだろうし
戦争始めたら景気良くなるの?
あぶれた労働者を戦地には送れるだろうけど
それ自体は金を生まないだろうし
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:21:30.93 ID:t+gH09hP0
>>43
ならないけど
ヤケクソ気味になって暴発しやすくはなる
好例が宇露戦争
ならないけど
ヤケクソ気味になって暴発しやすくはなる
好例が宇露戦争
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:16:31.89 ID:OTkpKFuH0
最近中国下げのスレ多いね
日本の悲惨な現状から目をそらしたいのかな
日本の悲惨な現状から目をそらしたいのかな
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:17:49.31 ID:utkoQcUi0
>>26
いや、これイギリスのロイターの記事なんだがw
いや、これイギリスのロイターの記事なんだがw
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:19:37.91 ID:1Ao/nFAS0
若者の半数以上が失業中w
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:22:06.85 ID:Rne+U0Wy0
>>51
一週間に一時間バイトしてたら失業扱いにならない支那統計。
一週間に一時間バイトしてたら失業扱いにならない支那統計。
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:21:03.89 ID:L8uCQmwX0
コロナ政策大失敗していっきに傾きだしたな
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:22:19.92 ID:utkoQcUi0
>>64
ターニングポイントは去年12月のゼロコロナ解禁からだなw
ターニングポイントは去年12月のゼロコロナ解禁からだなw
そこから一気に実態が明るみに出だしたw
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/15(火) 14:23:18.06 ID:t+gH09hP0
>>78
それまで怪しまれてたけどな
わかる奴はわかっていた
それまで怪しまれてたけどな
わかる奴はわかっていた