|
1 冬月記者 ★ :2023/09/03(日) 08:33:50.80 ID:Pnv7UHP99
https://news.yahoo.co.jp/articles/40efbc73acaf43bf50104b2157432a79d75c7a57
大谷翔平"消化試合"で2度の申告敬遠…これには敵地ファンも大ブーイング、今季ワーストとなる9試合本塁打なしに
◇2日(日本時間3日)大リーグ アスレチックス2―1エンゼルス(オークランド)
エンゼルスの大谷翔平選手は「2番・DH」で出場。申告敬遠2つを含む3四球で2打数無安打。今季ワーストとなる9試合ノーアーチとなった。試合はエンゼルスが1―2で敗れた。
1点差の9回、打席に大谷を迎えたところで敵地ながら大きなブーイングが起きた。2死三塁で申告敬遠。ア・リーグ西地区4位のエンゼルス相手に最下位のアスレチックスは最後まで勝利にこだわった。
1回は無死一塁で四球。3回は遊ゴロ、5回は1死二塁で申告敬遠、7回は遊飛、そして9回も申告敬遠‥。
これで本塁打は右肘を痛めた8月23日以来以来なし。打点も稼げず、20盗塁にあと1と迫っていたが、これも9回は次打者が初球を打ち上げてしまいチャンスはなし。大谷にもファンにもストレスがたまる試合になった。
69 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:06:10.63 ID:dR4SoCDW0
>>1
怪我人だからな、振らせない気遣いだよね
怪我人だからな、振らせない気遣いだよね
74 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:07:17.68 ID:ksC4Rzay0
>>1
またしてもチャンスに打てなかったw
またしてもチャンスに打てなかったw
8 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:37:15.04 ID:uA/a2JL50
ソン・フンミン以下
79 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:11:07.08 ID:hVmjHl/m0
>>8
*以下のものなど存在しない
*以下のものなど存在しない
18 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:41:38.89 ID:9kXjy5eC0
>3四球で2打数無安打
四球は安打扱いすべきだわ。
38 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:50:13.28 ID:Cfm1EgEU0
>>18
打率計算からは除外されるだろ
打率計算からは除外されるだろ
48 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:57:40.06 ID:dV7djfb/0
>>18
打率信仰とか昭和かよ
打率信仰とか昭和かよ
23 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:42:28.77 ID:7+q3mYBS0
ランナー3塁1点差で敬遠は普通じゃん
焼豚は野球知らないの?
焼豚は野球知らないの?
67 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:04:53.32 ID:dStTzTEe0
>>23
順位が無関係な2チームの消化試合
順位が無関係な2チームの消化試合
27 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:44:56.78 ID:WeV3KSQ30
大谷の8月9月の失速は毎年のことだから怪我のせいじゃない
打球速度は変わってないし
打球速度は変わってないし
HR競走出たせいだの投打の疲れだの
今年出てないしもう今投げてないし全部後半打てない言い訳でしかない
37 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:49:57.73 ID:7+q3mYBS0
>>27
じゃあ何で毎年失速してるの?
じゃあ何で毎年失速してるの?
43 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:53:01.20 ID:WeV3KSQ30
>>37
調子の維持の仕方とか立て直し方とかが下手なんじゃないの
6,7月以外でも4月5月はそこそこHR打ててるけど
毎年8,9月は打球上がらなくなる
調子の維持の仕方とか立て直し方とかが下手なんじゃないの
6,7月以外でも4月5月はそこそこHR打ててるけど
毎年8,9月は打球上がらなくなる
46 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:56:22.72 ID:0lN5/qac0
>>43
去年の大谷は8月に1番打ってるよホームラン
イメージで語るのはよくない
去年の大谷は8月に1番打ってるよホームラン
イメージで語るのはよくない
30 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:48:03.33 ID:0uDJXdNL0
今シーズンは48本がせいぜいだ
で、これが結局キャリアハイだと思う
日本人50HRは夢のまた夢
右ヒジ手術したら左バッターには負担が大き過ぎるから来シーズンは投打ともに無理
手術しなくても今、かなり無理してるだろう?
フルスイングが痛々しいぞ
で、これが結局キャリアハイだと思う
日本人50HRは夢のまた夢
右ヒジ手術したら左バッターには負担が大き過ぎるから来シーズンは投打ともに無理
手術しなくても今、かなり無理してるだろう?
フルスイングが痛々しいぞ
42 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:52:09.20 ID:P0YFdXxl0
>>30
お前知ってて反対のこといってるだろう?
お前知ってて反対のこといってるだろう?
31 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:48:50.25 ID:rojxQRwI0
二位のやつはいま、何本?
逃げ切れるのかな
逃げ切れるのかな
35 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:49:34.76 ID:P0YFdXxl0
>>31
35本
ホームラン王は確定
35本
ホームラン王は確定
41 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:52:01.41 ID:cX1GEcPn0
めちゃくちゃガラガラで草
屋内スポーツのバスケの方が客多いんじゃねえのwww
47 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:57:07.28 ID:17J1PsIc0
>>41
そりゃ大谷なんて向こうじゃ空気だし
そりゃ大谷なんて向こうじゃ空気だし
45 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:55:53.82 ID:Otr6oUrJ0
興行って何か分かってないな、ガチで勝ちを狙いにいかないとマズイ試合なら分かるが消化試合で*みたいな采配すんなや
客が何を観に来てんのか分からないのかボンクラ監督が
客が何を観に来てんのか分からないのかボンクラ監督が
49 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:58:10.69 ID:wtdiS3na0
>>45
セイバーメトリクスは開幕戦も消化試合も考慮されないから
セイバーメトリクスは開幕戦も消化試合も考慮されないから
選手の年俸評価にエンタメ指数でも入れてやれよ
51 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:58:31.59 ID:ReySuSIj0
なんで大谷だけ敬遠ばっかされるのよ?
他のホームランバッターはここまでされないでしょ
しかも消化試合でもあるのに・・・
ひどすぎる
他のホームランバッターはここまでされないでしょ
しかも消化試合でもあるのに・・・
ひどすぎる
56 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:59:38.59 ID:0lPudzkw0
>>51
後ろにろくなバッターがいないからだろ
後ろにろくなバッターがいないからだろ
55 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 08:59:33.73 ID:5xpirfe30
もう打てなさそうだな
下位同士の消化試合で申告敬遠とか観客楽しませる気あるの?
今更だけどそもそも投げずして強打者避けられるとかどんなルールだよ
申告敬遠する場合は2塁まで進塁させるとかピッチャーは壁に向かって10球本気で投げてからにするとかもっと相手にもリスク負わせろよ
下位同士の消化試合で申告敬遠とか観客楽しませる気あるの?
今更だけどそもそも投げずして強打者避けられるとかどんなルールだよ
申告敬遠する場合は2塁まで進塁させるとかピッチャーは壁に向かって10球本気で投げてからにするとかもっと相手にもリスク負わせろよ
72 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:06:32.96 ID:dStTzTEe0
>>55
観客が一体になれるブーイング劇場を提供してるのかもな
観客が一体になれるブーイング劇場を提供してるのかもな
早起きしてBSの試合を見なくて良かったわ
57 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:00:52.49 ID:3Q8tmwWv0
四球じゃなくてもゾーン外低ギリ*るような球ばかり投げられてるもんな
ホームランでるわけないわ
ホームランでるわけないわ
76 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:09:32.78 ID:WeV3KSQ30
>>57
ほんとに見てんの?
甘い球打ち損じか見逃しばっかやん
難しいボールには手を出すし
ほんとに見てんの?
甘い球打ち損じか見逃しばっかやん
難しいボールには手を出すし
78 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:10:50.04 ID:4+THKO0K0
>>76
イメージで語るお前が言うかw
イメージで語るお前が言うかw
88 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:14:13.18 ID:WeV3KSQ30
>>78
イメージってなんだよ
21年貯曲線が全く同じで
去年は6月打てなくて1か月ずれただけで8月も8本程度
9月は案の定打ててないいつもの大谷や
イメージってなんだよ
21年貯曲線が全く同じで
去年は6月打てなくて1か月ずれただけで8月も8本程度
9月は案の定打ててないいつもの大谷や
91 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:15:19.36 ID:iq0O1yza0
>>88
去年の大谷は8月に1番ホームランでてますハイ論破!
去年の大谷は8月に1番ホームランでてますハイ論破!
68 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:05:56.91 ID:YKisbiiS0
ジャッジ今日もホームラン
もう大谷に追いつくことはないと思うが怪我してなかったら50本以上行ってただろうな
もう大谷に追いつくことはないと思うが怪我してなかったら50本以上行ってただろうな
75 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:08:19.81 ID:EkV7j2B10
>>68
ジャッジはそもそもフルシーズン働いたことがほとんどないから
ジャッジはそもそもフルシーズン働いたことがほとんどないから
84 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:12:56.58 ID:dStTzTEe0
>>68
たらればは無意味
怪我してばかりのジャッジが悪い
そのたらればが許されるなら大谷は右肘や爪が万全だったら17勝2.75でサイヤング賞をとってたよ
たらればは無意味
怪我してばかりのジャッジが悪い
そのたらればが許されるなら大谷は右肘や爪が万全だったら17勝2.75でサイヤング賞をとってたよ
83 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:12:29.98 ID:gJHirqfV0
何でジャッジは全然敬遠されないんだ
後ろにロクなバッターがいないのはエンゼルスと一緒だろ
後ろにロクなバッターがいないのはエンゼルスと一緒だろ
87 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:13:45.65 ID:dStTzTEe0
>>83
ヤンキースは圧倒的な最下位だからな
ヤンキースに負けても屁みたいなもん
ヤンキースは圧倒的な最下位だからな
ヤンキースに負けても屁みたいなもん
94 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:17:08.18 ID:SZxLsI4m0
>>87
エンゼルスの方がもっと下なんやけど・・・
エンゼルスの方がもっと下なんやけど・・・
93 名無しさん@恐縮です :2023/09/03(日) 09:16:51.59 ID:YKisbiiS0
>>83
ジャッジも敬遠されてる
打席数に対して四球の割合は大谷より全然多い
ジャッジも敬遠されてる
打席数に対して四球の割合は大谷より全然多い