1 デビルゾア ★ :2023/08/22(火) 04:42:11.62 ID:I+kp03xo9
鎮目氏は高齢者の貧困問題や年金制度が専門。「生活保護を受ける高齢者世帯は年々増加しています。すでに90万世帯を超え、100万世帯に迫っています。また、生活保護を受給する世帯の中では高齢者世帯は5割を超えています。生活保護を受ける高齢者は今後も増えるでしょう。年金の最低生活保障という役割が問われています」と指摘する。
「年金制度が維持されたとしても、(基本的な生活費を保障する)生活保護制度の生活扶助費にも満たない給付しか受けられないなら、年金制度がなんのためにあるのか、国民は理解できなくなります」と言う。
「改革をしても、基礎年金は現行水準の維持が精いっぱいかもしれません。問題は目指す水準が示されていないことです。基礎年金によって、老後の生活の基礎的な部分が保障されるとは言えません」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ef4a3d31ee48c5cf1d69a20bcfc02fceeb0cdd5
■関連ニュース
67歳、年金だけではカツカツです。「年金生活者支援給付金」をもらえれば生活は楽になるでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cf61ced6ff107f1ea45f830bf18fd510d6d08b
年金月14万円だが…日本の高齢者〈2人に1人は生活苦〉の絶望
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2534a12a0e1a52551c63f52019dc976bd61987d
わが家は「築52年」ですが、生活保護を受けるなら売らなければいけませんか?「資産価値」はないと思うのですが…
https://news.yahoo.co.jp/articles/3717e34dc1ca1fbfa6a26c6529cde802c9aa66b8
氷河期世代が一気に老後に入るからね。
独り身だから生活保護受ける以外の選択肢無いし、皆んなが選んだ政治家の指揮する国が見捨てる選択肢とったんだから、税金で面倒見るしかないね。
厚生年金があっても無理なような気がする。
今はまだ大丈夫なのか?
これ以外の人生を選ぶ人が増えているのだから崩れて当たり前
マクロ経済スライドを導入したとき「これで年金制度は安心安全」って
どこかの大臣がTVでドヤ顔で話してたのを見たけど
この先老人は地獄だなーと思ったもんだ
生活に必要な金額が上がることはあっても下がることなんかない。バカか
資産も身寄りもなく年金だけでは健康で文化的な生活が維持できない高齢者世帯は生活保護を受給してもらうのが
国の方針と言うかそういう制度設計になっている。
今からでもできるとしたらお金持ちの高齢者が同世代の仲間を助けることくらいだろうね。
年金の仕組みを変えて他の世代にしわ寄せするのは絶対ダメ。
稼いでるやつからはがっぽり取れ!
老後資金2000万円貯められなかった奴は
遅かれ早かれナマポ行きの運命が待ってる
しかし今のアラフィフ女の3割が独身で老後は旦那の年金に頼れないという恐怖
子供がいる世帯は55歳から年金支給
子供がいない世帯は95歳から年金支給
これで年金問題は解決される
そういう空想書いてて気分がすっきりでもするの?
政治的ムーブメントになり、やがてベーシックインカム止むなしになるのが目に見えてる。
今の若い世代なんか非正規や派遣、バイトばっかだぞ。
そのベーシックインカムが8万とかで、どうにもならん
結局犯罪が横行する
だな
家に一日中爺婆が居て口煩く文句を言い続けたら
ヒキニートも減るだろうし
足引っ掛けてるわ、よく
シルバーパスなら生活保護のやつもあるけどお金払って買ってる高齢者もいるからむやみに攻撃しちゃダメだよ
厚生年金は天引きされてるが65才になったら貰わないでいいからしにたい
*くらいなら憎い奴等を*たいとか思わないの?
いや、それ以前に空き巣やら無銭飲食やらが増えるだろ。
捕まらなかったらそれで良いし
捕まってもほとんど動けない老人だから刑務所で寝て暮らすだけだし。
ワクチンを射て
氷河期だけど私達は年金廃止してベーシックインカムのステージだと思う
そして*まで労働
↓
団塊ジュニア世代(氷河期)
↓
ゆとり世代
↓
Z世代
これでこの先日本という国が維持できると思ってる方が頭狂ってるよねw
団塊と団塊ジュニアが亡くなればなんとかやっていけるんだろうが彼らが*までは地獄だな
ゆとりもZも数自体少ないから老後は支えやすいだろうし
まぁ国は氷河期切り捨てそうだしZやその下の世代は年金払わなさそうだが